
Glocal eSIMは定期的な「割引キャンペーン」の実施や「対応国の多さ」で高い評価を得ている、日本企業運営のeSIMサービスです。
メリット
- お得な割引キャンペーンを定期的に開催している
- 130ヶ国以上で利用できる
- QRコードを読み取るだけで簡単に設定できる
- テザリング機能に対応している
- 無制限プランや大容量プランが充実している
- 日本企業が運営している
デメリット
- 音声通話ができるプランはない
- データ使用量を確認できるアプリはない
- 購入後のキャンセルやプラン変更ができない
\ eSIM初心者も安心!QRコードで簡単設定 /
Glocal eSIMの特徴は?

サービス名 |
Glocal eSIM |
---|---|
運営会社 |
株式会社グローカルネット |
対応国 |
130カ国以上 |
日本語対応 |
あり |
サポート方法 |
メール、電話 |
サポート時間 |
9:00~17:00(平日のみ) |
専用アプリの有無 |
なし |
支払方法 |
クレジットカード(VISA、Mastercard、AMEX、JCB、Diners) |
Glocal eSIMは、海外旅行や出張時に便利なeSIMサービスで、2022年9月からサービス提供を開始しています。
韓国・台湾・アメリカ・ハワイといった日本人に人気の旅行先はもちろん、ヨーロッパやアジア全域でもスムーズに通信が可能です。
複数国を巡る旅行者向けの周遊プランも充実しており、1枚のeSIMで複数国をカバーできるのが強みです。
運営元は日本企業「グローカルネット」であるため、公式サイトや問い合わせ窓口はすべて日本語で対応しています。
有効期間は最長30日、データ容量は日額5GBまで対応しているプランもあり、旅行スタイルに合わせて最適なプランを選べます。
\ eSIM初心者も安心!QRコードで簡単設定 /
Glocal eSIMの評判・口コミ
Glocal eSIMを実際に利用したユーザーからの評判や口コミを調査しました。
良い口コミ
今回の海外出張で結論から言うとGlocal eSIMは正解だった。アジア周遊(6ヶ国)15日間 10GBで50%オフで2,480円。シンガポール、インドネシア(バリ島)、タイ(バンコク)で利用できた。テザリング可能、ただしデータ通信のみなので電話番号は無し。https://t.co/AUHjjDz0Sz
— Shion Tanaka (@tnk4on) January 25, 2024
悪い口コミ
サービス開始からまだ日が浅いためか、目立った悪評は見つかりませんでした。
Glocal eSIMはどんな人におすすめ?
Glocal eSIMは、特に以下のようなニーズを持つ方に最適です。
Glocal eSIMがおすすめなユーザー
- リーズナブルな価格でeSIMを利用したい方
- 複数の国や地域を訪れる予定の旅行者
- 自分の利用スタイルに合わせたプラン選択をしたい方
- 日本企業のサポート体制に安心感を求める方
\ eSIM初心者も安心!QRコードで簡単設定 /
Glocal eSIMのメリット
Glocal eSIMの主なメリットは下記の通りです。
Glocal eSIMのメリット
- お得な割引キャンペーンを定期的に開催している
- 130ヶ国以上で利用できる
- QRコードを読み取るだけで簡単に設定できる
- テザリング機能に対応している
- 無制限プランや大容量プランが充実している
- 日本企業が運営している
お得な割引キャンペーンを定期的に開催している
Glocal eSIMでは、30~50%割引のキャンペーンが頻繁に実施されています。
例えば、韓国3日間無制限プランが通常3,280円のところ、キャンペーン時には1,680円で購入できることもあります。
これらのキャンペーンを上手に活用することで、より経済的にeSIMサービスを利用できるのが大きな魅力です。
130ヶ国以上で利用できる
Glocal eSIMは世界160ヶ国以上に対応しており、アジア・ヨーロッパ・アメリカなど、日本人観光客が頻繁に訪れる主要地域をほぼ完全にカバーしています。
これは日本企業運営のeSIMサービスの中でもトップクラスの広範囲なカバレッジといえるでしょう。
対応エリアと国一覧
エリア |
国 |
---|---|
アジア |
インド、インドネシア、ウズベキスタン、カザフスタン、カンボジア、ジョージア、シンガポール、スリランカ、タイ、パキスタン、バングラデシュ、フィリピン、ブルネイ、ベトナム、マカオ、マレーシア、モンゴル、韓国、香港、台湾、中国、東ティモール、日本 |
ヨーロッパ |
アイスランド、アイルランド、アゼルバイジャン、アルバニア、アルメニア、アンドラ、イギリス、イタリア、ウクライナ、エストニア、オーストリア、オランダ、ガーンジー、キプロス、ギリシャ、クロアチア、ジブラルタル、ジャージー、スイス、スウェーデン、スペイン、スロバキア、スロベニア、セルビア、チェコ共和国、デンマーク、ドイツ、ノルウェー、ハンガリー、フィンランド、フェロー諸島、フランス、ブルガリア、ベラルーシ、ベルギー、ポーランド、ポルトガル、マルタ、モナコ、モルドバ、モンテネグロ、ラトビア、リトアニア、リヒテンシュタイン、ルーマニア、ルクセンブルク、レユニオン、北マケドニア |
北アメリカ/中央・南アメリカ |
アメリカ、アルゼンチン、アルバ、アンティル、イギリス領バージン諸島、ウルグアイ、エクアドル、エルサルバドル、ガイアナ、カナダ、グアテマラ、グアドループ、コスタリカ、コロンビア、ジャマイカ、スリナム、チリ、ドミニカ共和国、トリニダード・トバゴ、ニカラグア、パナマ、バハマ、パラグアイ、プエルトリコ、ブラジル、ベリーズ、ペルー、ボリビア、ホンジュラス、メキシコ |
オセアニア |
オーストラリア、フィジー、ニュージーランド、フランス領ポリネシア |
中東 |
アラブ首長国連邦、イスラエル、オマーン、カタール、クウェート、サウジアラビア、トルコ、バーレーン、ヨルダン |
アフリカ |
アルジェリア、ウガンダ、エジプト、ガーナ、カメルーン、ガンビア、ケニア、コンゴ共和国、コンゴ民主共和国、コートジボワール、シエラレオネ、セーシェル、セネガル、タンザニア、チュニジア、ナイジェリア、マダガスカル、マリ、モザンビーク、モロッコ、リベリア、南アフリカ |
QRコードを読み取るだけで簡単に設定できる
購入後すぐにメールで送られてくるQRコードを読み込むだけで、数分でeSIMのインストールが完了します。
このシンプルな設定方法により、出発前日や空港到着後などギリギリのタイミングでも契約して即利用できるのが便利です。
また、物理的なSIMカードの入れ替えが不要なので、手間もかかりません。
テザリング機能に対応している
Glocal eSIMはテザリング機能に標準対応しているため、スマートフォンをモバイルWi-Fiルーターとして活用し、ノートパソコンやタブレットをインターネットに接続することが可能です。
この機能に追加料金は一切かかりません。
ただし、一部のプランではテザリング時のデータ通信量に制限が設けられている場合があるので、利用前に確認しておくことをおすすめします。
無制限プランや大容量プランが充実している
Glocal eSIMは、特定の国・地域では無制限データプランを提供しています。
無制限プラン対応の主な国・地域
- アメリカ
- ハワイ
- 韓国
また、無制限プランが提供されていない国でも、日額2GB、日額5GBなど、大容量通信に対応したプランが用意されています。
旅行中に動画視聴やビデオ通話など、大量のデータ通信が必要な場合は、これらの大容量プランや無制限プランが非常に役立ちます。
日本企業が運営している
Glocal eSIMは日本企業によって運営されているため、万が一のトラブル発生時も言語の壁に悩まされることなく、スムーズにサポートを受けられます。
海外旅行中の通信トラブルは非常にストレスになりますが、日本語での問い合わせが可能なのは大きな安心材料といえるでしょう。
Glocal eSIMのデメリット
Glocal eSIMには以下のようなデメリットも存在します。
Glocal eSIMのデメリット
- 音声通話ができるプランはない
- データ使用量を確認できるアプリはない
- 購入後のキャンセルやプラン変更ができない
音声通話ができるプランはない
Glocal eSIMはデータ通信専用サービスのため、従来の電話番号を使った通常の音声通話はできません。
ただし、LINEやSkype、WhatsAppなどのインターネット経由の通話アプリは問題なく使用可能です。
データ通信があれば、これらのアプリを活用することで、ほとんどの通話ニーズはカバーできるでしょう。
データ使用量を確認できるアプリはない
現時点では、Glocal eSIMには使用データ量を簡単に確認できる専用アプリが提供されていません。
将来的には対応予定とされていますが、現状ではスマートフォンの設定アプリを使って確認するしか方法がありません。
これは特に大容量のデータ通信を必要とする旅行者にとっては、少し不便と感じるポイントかもしれません。
購入後のキャンセルやプラン変更ができない
eSIMはデジタル商品の性質上、一度購入するとキャンセルやプラン変更が不可能です。
Glocal eSIMは国ごとに多様なプランが用意されていますが、選択肢が多いからこそ、購入時にプランを誤って選んでしまうリスクも高まります。
申込時には利用国や期間を十分確認し、間違いのないよう注意することが重要です。
Glocal eSIMの利用方法【10分で利用可能】
ここからは、Glocal eSIMの具体的な利用方法を順を追って解説します。
Glocal eSIMの利用手順
- Glocal eSIM公式サイトにアクセスし、「お申込み」ボタンをクリック
- 利用期間(開始日と終了日)を選択
- 利用予定の国とプランを選択
- 契約情報を入力
- 決済情報を入力して支払いを完了
- メールで送られてくるQRコードを読み取り、eSIMをインストール
まず、Glocal eSIMの公式サイトにアクセスし、「お申込み」ボタンをクリックして、利用開始日と終了日を選択します。
次に、訪問予定の国とプランを選び、契約に必要な個人情報を入力します。
決済情報を入力して支払いが完了すれば、申込み手続きは終了です。
最後に、メールで届くQRコードをスマートフォンで読み取り、eSIMをインストールします。
FAQ:よくある質問

Glocal eSIMに無料プランはありますか?
現在、無料プランの提供はありません。
すべてのプランは有料での購入が必要となります。
Glocal eSIMには周遊プランはありますか?
はい、アジア周遊プラン、ヨーロッパ周遊プラン、オセアニア周遊プランなど、複数の地域をカバーする周遊プランが用意されています。
さらに、より広範囲の移動に対応した世界周遊プランも提供されています。
Glocal eSIMの通信速度はどの程度ですか?
当サイトでの検証では、平均的に10Mbpsから20Mbps程度、最大で50Mbps以上のダウンロード速度を記録しました。
この速度があれば、テキストメッセージや画像の送受信はもちろん、YouTubeなどの動画視聴やZoomなどのビデオ通話も快適に利用できます。
まとめ

Glocal eSIMは、コストパフォーマンスに優れ、設定の手軽さも魅力的な海外向けeSIMサービスです。
特に定期的に実施される割引キャンペーンを活用すれば、他社サービスと比較しても非常にリーズナブルに利用できるケースが多いでしょう。
対応国の豊富さや即時発行の利便性も考慮すると、海外旅行や出張の頻度が高い方にとって、強力な通信パートナーとなることは間違いありません。
メリット
- お得な割引キャンペーンを定期的に開催している
- 130ヶ国以上で利用できる
- QRコードを読み取るだけで簡単に設定できる
- テザリング機能に対応している
- 無制限プランや大容量プランが充実している
- 日本企業が運営している
デメリット
- 音声通話ができるプランはない
- データ使用量を確認できるアプリはない
- 購入後のキャンセルやプラン変更ができない